科学の力を日常生活にの人気ブログ記事

  • 人の性格について3

    さてさて、残りの開放性、調和性について軽く語ります。 開放性とは、新規刺激に対しする反応のしやすさを示します。 開放性が高い人は、さまざまな異文化などに興味がありますし、新しい情報を報酬として刺激されやすいです。 実は開放性には二つの側面があります。 一つ目は、芸術的、音楽的などの芸術的創造性など... 続きをみる

    nice! 1
  • 人の性格について 2

    パーソナリティを科学する―特性5因子であなたがわかる 白揚社 本 参照文献↑ 前回はビッグファイブの外向性について軽く紹介しました。 ビッグファイブとは科学的にもっとも信頼がある、性格診断をいいます。 以前の内容 ビッグファイブの中の神経性について紹介します。神経性とは、ざっくり言えば負の側面に対... 続きをみる

    nice! 2
  • 人の性格について。

    きまぐれですけど、人の性格について話して行きたいと思います。 そもそも人の性格にはさまざまな種類のものがありますよね。温かい、好奇心豊か、神経質だ、外向的だ、面白い性格、頭がいいだの言うことがありますよね。 実は心理学の世界では人間の性格は5つの変数で表現できることがわかってきました。 まあ、具体... 続きをみる

    nice! 1
  • 脳と快感

    私たちの生活には、さまざまな快感が身を潜めています。 食事、セックス、ドラッグ、ギャンブルなど。これらの快感はどのようにして脳の中で起きているのかという話について話していきます。 脳みそにとって快感とは? そもそも、脳みそにとって快感とは何なのかについてお話します。簡単に言うと、快感回路と呼ばれる... 続きをみる

  • モチベーションを高める方法

    なんとなく、やる気がでないときとかってありますね!そんなときに、やる気を出す方法を紹介して行きたいと思います。 主に以下の二つの方法があります。 ドーパミンを物理的に増やす 心理テクを使う 今回は物理的にドーパミンを増やす方法を紹介します。 ドーパミンを物理的に増やす方法 やる気ホルモンと呼ばれる... 続きをみる