意外すぎる真実

今回は、私がいろいろと科学ベースの情報の調べている中で、これは意外だなーと思ったものを乗せてみました。


人と仲良くなる意外な方法
実は、人と簡単に仲がよくなる方法があるのですよ!!
それは何かといいますと、同じものを食べる
シカゴ大学で行った実験です。
140人の男女にペアを組ませて二つのグループに分けました。
1.同じお菓子を食べる
2.違うお菓子を食べる
そして、二つのグループにはそれぞれ意見が対立するディベートをやってもらいました。
その結果、同じお菓子を食べただけで問題解決の速度が50%も上昇したそうです!
つまり、お互いに信頼関係が生まれたわけですね。
この実験から得る教訓は、人は他人と同じ行為を行うだけで、簡単に人と仲良くなることができるとういうわけですね!


出勤するメリットはあんまりないかも!
まずそもそも通勤時間が長いと不幸になるというデータもあります。
通勤時間が長いと離婚率、不安、体脂肪、運動量、睡眠時間が悪化します。
それに加えて、在宅ワークをすると
労働の仕事に対する満足度の上昇!
仕事のストレスは全体的に下がる!
仕事のパフォーマンスは大幅改善!
といいこと尽くしですね。
デメリットがあるとすれば。
対人コミュニケーションの減少
知識の共有の機会の減少
などがありますが。ベースを在宅ワークでたまに打ち合わせとかでも、トータル的には満足、生産性の向上があるそうです。


友人の多さは寿命を延ばす!
実は、寿命を延ばすものランキングというものがありまして。
1位 良好な社会関係
2位 社会との一体感
などなどがあります。
それよりさらに下にあるのは、タバコを減らす、禁酒、ワクチン接種、エクササイズ、ダイエットなどなど
具体的な数字になりますと、エクササイズの三倍寿命を延ばします
もはや、健康診断の欄にはあなたは孤独ですか?という質問項目を一番最初に入れるべきですね。
まとめますと、良質な人間関係が健康には一番大事っということですね!


相手の性格を簡単に見破る方法
相手の性格が簡単になおかつ正確にみやぶる方法があるんです!
それはですね、初対面の印象(1~30秒)で直感的に相手の性格を予測するということです!
相手の性格診断をする必要なんてないんです。ただなんとなく、この人の性格はこういうふうかもしれないと直感で答えるほうが、論理的に考えるよりも正確に相手の性格を予測できるということがわかっています。
ただ、その人物についての情報はないことを前提にします。確証バイアス、ハロー効果が存在すると自分の直感がゆらぐ可能性があるからです。


ランニングのやりすぎは運動不足なみに体に悪い!
デンマーク人で行った定期的にランニングする人とまったくランニングしない人のデータを調べた結果いかのことがわかりました。
週1-2.4時間ランニングはもっとも死亡率が低い!
週三回以上ランニングをすると死亡率が上昇する!
時速8キロ以上のランニングは死亡率を上げる!
とわかったんです。
なんでも、ほどほどにしないといけないということですね・・・